
プロテインのWPIとWPCって何?なにが違うの?
今日はこういった疑問に、筋トレ歴10年以上のTAKE(@Take_Fitness_23)が分かりやすく答えていきます。
プロテインWPIとは?

WPIは、Whey Protein Isolateの略で分離乳清タンパク質のホエイプロテイン。
以下、WPIの特徴です。
- 脂質や炭水化物などの不純物が少ない
- カロリーが比較的低め
- タンパク質の含有量が多め
- タンパク質の純度が高い
- 乳糖がほとんど入ってない(お腹が緩くなりにくい)
- 吸収速度が速い
- コスパはやや高め
WPIが合ってる人
WPIのプロテインが合う人は、お金に余裕がある人やたんぱく質含有量、吸収率を気にするなど色々あります。
ただ、個人的にWPIが合うというかおすすめな人は、WPCでお腹が痛くなる人。
そう、まさに僕のことです(笑)
昔は大丈夫だったんですけど、ここ最近35歳を過ぎた頃からWPCだと腹痛だけじゃなくて胃痛や頭痛までするようになってきました。
そこで、助け舟となったのがWPIってわけですね。
ソイプロテインって選択肢もありましたが、やはりホエイのほうが吸収速度が速く、トレーニング後に飲むならホエイ一択ですから。
ということで、WPIで無事に腹痛胃痛頭痛からサヨナラできました。
知人の話によるとWPIを飲んでしばらくしてWPCに戻すと、腹痛がなくなったとのこと。
僕もまたWPCに戻したいと考えています。
やっぱりWPCに比べると、WPIは値段がやや高めでお財布に厳しい。
お腹が痛くならないけどお金に余裕があるなら、WPIを買うのもアリだと思いますよ。
プロテインWPCとは?

WPCは、Whey Protein Concentrateの略で濃縮乳清タンパク質のホエイプロテイン。
以下、WPCの特徴です。
- タンパク質量低め
- タンパク質の純度が低い
- 脂質や炭水化物などの不純物が多い
- ビタミンやミネラルが豊富
- カロリーは高め
- 乳糖の含有量が多い
- WPIよりは吸収が遅い
- 値段は安め
WPCが合ってる人
WPCが合う人とというか、WPC飲んでもお腹が痛くならないならWPCで良いと思います。
腹痛はないけど、肌荒れや下痢などがある場合は、プロテイン自体を辞めたほうがいいかなと。
WPCはホエイプロテインで最もコスパが良くて、お財布に優しいので飲める人はガンガン飲みましょう。
おじさんは今のところ身体が受け付けないようなので、少し高めのWPIを飲みながらお仕事頑張ります(笑)
WPCで最もコスパが良いのが「MYPROTEIN」になります。
セール時であれば、プロテイン1kg1,000円以下で購入できるので超お得。
まだMYPROTEIN買ったことない人は、初めての方限定でさらに安く買える方法があるので、こちらの記事を参考にお得に購入しちゃってください。
⇒プロテイン1kg500円で買える?!マイプロテインを紹介コードでお得に買う方法
WPIのプロテインを買うならNaturecan Fitnessが超お得

WPIの中でも、僕がおすすめするのが「クリアホエイアイソレート」です。
先ほど紹介したMYPROTEINでの販売されてますが、個人的に激推しなのが「Naturecan Fitness」のクリアホエイアイソレート。
味は基本フルーツ系で飲みやすく、コスパの良いというのが強いですね。
例えばMYPROTEINのクリアホエイアイソレートであれば、20食分で5,690円ですが、Naturecan Fitnessであれば、40食分で7,800円なので、相当お得です。
さらには、「一食分あたり21gのたんぱく質」「砂糖ゼロ・脂肪ゼロ・GMOフリー」「100%天然香味料」という高品質加減の魅力の一つ。
もちろん、どちらも味は美味しいのですが、コスパの面で「Naturecan Fitness」に分があるかなと。
Naturecan Fitnessについては、こちらの記事で分かりやすく解説しています。
⇒【超高品質】Naturecan Fitnessのサプリメントをレビュー!お得に買えるコードも紹介
どうせWPIを買うなら、味も美味しくて飲みやすいクリアホエイアイソレートがおすすめですね。
プロテイン感が少ないので、あの粉っぽい感じが苦手な人にはもってこいの商品かなと。
ぜひ、一度試してみてくださいね。